こんにちは、えいすう総研のhayaです。
えいすう総研がある地域では桜が満開ですが、寒い地方はもう少し先でしょうか。週末は天気が荒れるようなので、桜は散るのも美しいとは思いますが、できれば長く持ってほしいですね。
さて、毎年行っているeドリルの教材更新ですが、4月7日に実施されました。
お使いの教科書を設定しておけば、教科書に対応したページを入力して教材が検索できるので、学校の授業に即した予習・復習ができます。「教科書復習テスト」を利用して、定期テストの範囲を効率よく学習することもできます。「教科書復習テスト」で間違えた問題は、「単元学習」で学び直しができます。
2025年の学年の教科書はもちろんですが、それ以前の学年も、当時使っていた教科書の内容で学習できるので、前学年までの復習も違和感なく学習できます。(2025年度に小学6年生であれば、小学5年生の教科書は2024年度の設定になります)
新年度になり、新学年の先取りをしたい子や前学年までの学習に不安がある子、いろいろな生徒さんがいると思います。どの子にもピッタリなのが、全学年の学習が自由自在な「eドリル」です。
詳しくは、「eドリルのページ」で紹介しておりますのでご覧ください。