Mustの便利な使い方

『~しなければならない』という意味で習ったmustの意外な使用法についてお話します。この意味のmustは強制的なニュアンスを含み、単なる命令形よりも強い言い方になるため、会話では特に目上の人に対してアドバイスをするような場面では用いてはいけません。

こう聞くと、会話ではmustを使うのはやめておこうかという気になりますね。でも実は、相手に対してではなく、1人称(IやWe)で用いると意外と会話では重宝する表現なのです。以下にその用法を3つ説明します。

①相手に対して少し言いにくい内容を「私、~しなきゃ」という場合にI must~の形を用います。「本当はそうしたくないのだけれど、どうしても~しないといけないの」という、相手への残念な気持ちを表す上手い表現になります。

(例)I must go.(時間がないので)もうおいとましなきゃ。 これは相手に別れを告げるときの決まり文句です。

②Weを主語にしたWe mustという形を用いることで、「ぜひとも~しましょう」というように、自分のやりたい気持ちを強調することができます。何か楽しいことをやった後で、「またやりたい」という気持ちを相手に伝える時に使えます。

(例)We must play baseball again. 今度もぜひ野球しようね。

③Youを主語にした場合も、相手が喜びそうなことに誘ったりする時に、「ぜひとも~して下さい」というニュアンスでmustを使うと、相手への思いやりの気持ちがうまく伝わります。

(例)You must come visit us sometime. そのうちぜひ遊びに来てね。

ちなみにmustは「なくてはならないもの」「絶対に必要なもの」などの意味を表す名詞として、会話でもよく使われます。

(例)Advertising is a must for increasing sales.  売上の向上のためには宣伝が必要だ。

このように、Mustは「~しなければならない」という意味だけではありません。Mustを上手に使って会話表現の幅を広げましょう。